停滞期

育毛剤で男性ホルモンを抑制する

育毛剤の中には男性ホルモンを抑制する成分があります。
男性ホルモンは髪の毛の成長と密接に関わっています。
髪の毛は毛母細胞が分化することによって、生えてくるのですが、男性ホルモンはその働きを抑制する作用を持っているのです。

したがって、男性ホルモンは髪の毛を生やしたいと考えている方にとってはかなり邪魔な存在となります。
女性の方が年を取っても髪の毛の量が変わらないことが多いのは男性ホルモンの量の関係なのです。
フィナステリドという成分があります。

これが男性ホルモンの抑制に働いてくれます。
しかし、この効果によって、逆に副作用が生じてしまうこともあります。
副作用として、性機能が衰えることがあるのです。

性機能は男性ホルモンとかなり深い関係があるので、育毛剤によって男性ホルモンのバランスが崩れてしまうと、別の部分で異常が生じることもあるのです。
育毛剤は気軽に使えるとイメージしている方が多いですが、特に医薬品の育毛剤は薬であることを忘れないようにしましょう。
男性ホルモンは体毛を濃くする効果があるのに、何故か頭皮に関しては髪の毛を薄くする方向に作用してしまいます。

このことに関して、納得がいかないと考えている男性は多いでしょう。
しかし、男性ホルモンがそのような働きをすることを変えることはできません。
育毛剤は上手く効果を発揮することができれば、髪の毛を生やす部分に関してだけ男性ホルモンの働きを抑えられます。
特に中年以降の男性で薄毛になったり、脱毛症が進行している方は男性ホルモンが原因となっている可能性はかなり高いです。

早く対処をしないと、症状はどんどん進行していきます。
最終的には取り返しの付かないレベルにまで髪の毛が薄くなってしまいます。
そのような事態になる前に、できるだけ早く対処をしてしまいましょう。
育毛剤は医薬部外品のものよりも、医薬品の方が効果が強いので、病院で処方してもらいましょう。
早めの行動が肝心です。

このページの先頭へ